幸せだとよく眠れる

先に言っておきますが、わたしは無宗教です。

だけど、”幸せ”をより多く感じてもらうために

日々研究を重ねています。

だって、幸せなほうが人生楽しいと思うし。

ヨネカワ治療院では、

施術だってヨガだって、その人が幸せを感じるかなーってのを前提にやっています。

 

幸せのホルモンがある

さて、幸せだとよく眠れそうな気がしませんか?

今日はそこを科学的に解説していきたいなと思います。

 

幸せホルモンと呼ばれるものがあります。

  • 今ここにいるだけで、幸せ・・。 =セロトニン
  • 友人や家族と接して幸せ感じる・・。=オキシトシン
  • 目標を達成できた、やった!幸せ・・。=ドーパミン

 

今回は、「今ここにいるだけで、幸せ」=セロトニンの話しです。

もうちょっと詳しくいうと、セロトニンはいま現在を振り返り、現状に満足しているときに出てくるホルモンです。

『旅行に来て、素敵な景色みられて幸せ』とか

『家族がみんな平凡に暮らせてて幸せ』とか

『なんの問題も起きてない、それだけで幸せ』とか

現状に満足感を感じたときに出てくるホルモンです。

 

この”セロトニン”というホルモンが睡眠の質に影響を与えてきます。

 

セロトニンがメラトニンを作るのに役立つ

カタカナだらけで嫌になってきてませんか?

もうほんとごめんなさい。

 

”メラトニン”というやつがいます。

メラトニンは、体が眠りに入る準備をしてくれるホルモンです。

メラトニンが体の眠る準備をする=快適に眠りにつける

 

そのメラトニンを作るための酵素を出すのが、セロトニンです。

そう、「いまが幸せや~」と感じると出てくる、あのセロトニンです。

 

「幸せだな」と感じるとよく眠れる

今までの話をつなげると、こうなります。

① 「いまって幸せ」と考える

② 幸せを感じて、セロトニンが分泌される

③ セロトニンが、メラトニンを作る酵素を活性化させる

④ メラトニンがよく出る

⑤ よく眠れる

 

じゃあ、どうやって「幸せだな」と感じるのか

ここですね。

ここが一番の問題ですね。

そりゃあみんな、

「幸せだなー」とか「ハッピー!」とか感じながら寝たいですよね。

どうすればよいか?

いくつかあります。これです↓

 

スウィーツを明日の朝、食べる

ぼーっとする

深呼吸する

今日あった小さな幸せを思い出す

寝る前に幸せだと感じる方法

スウィーツを明日の朝、食べる

ぼーっとする

深呼吸する

今日あった小さな幸せを思い出す

 

上記のことは、面倒くさいと感じることもあるかもしれません。

でも、面倒くさいと感じる=まだ気持ちが急いでいる

証拠なのかもしれませんね。

 

体から心は整えられます。

体で上記のことを実践して、心を整えてよい眠りを得てみてくださいね。

ではでは。




_______________

ヨネカワ治療院は年中無休で開院している
治療院です
お身体の不調、つらい部位を
整体技術・整復技術・さらには専門的な
アドバイスにて適切に対応してまいります。
ぜひご相談ください

保有資格:
◎柔道整復師免許
◎ヨガインストラクター資格RYT200
◎上級心理カウンセラー資格

その他の活動
◎ヨガインストラクター育成講座 解剖学講師
◎オンラインヨガ育成講座 メンター業務

ヨネカワ治療院
年中無休
(予約がないときに出かけていることあり)
〒309-1626
茨城県笠間市下市毛1008-1
09041378522
予約はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA