寒いと体が震えるのはなんで?

最近、寒いっすね。

 

ヨネカワ治療院がある笠間市は盆地になってますので、

夏は暑いし、冬は寒い。

観光地があったり、街があったり自然があったりなので、

わたしの実家のある茨城町よりも断然おもしろい町なのですが

暑さと寒さの厳しさはなかなかのモノです。

 

ところで、寒いとき震えるじゃないですか。

あれってなんでだか知ってましたか?

 

寒いときに震えるのは、人間の防衛本能です。

脇の下とかで体温を測ると、だいたい35℃~36.5℃のあいだくらいじゃないですか。

 

でも、胴体のもっと中央に近い部分ってもうちょっと高くって、

だいたい37℃くらいなんです。(深部体温っていいます)

内臓は37℃くらいがいちばん調子良いんですね。

 

で、寒くなるとどうしても体温が下がってしまいます。

ある程度の体温がないと、内臓が活動しにくくなります。

そうすると体にとっては「一大事だ!」ってんで、

筋肉があえて勝手に動くことで、熱を作り出してるんです。

寒い時のあの震えは、防衛本能が勝手に筋肉を小刻みに動かすことで、熱を作り出すためにやっていたのですね。

 

ちなみにそんなわけで、冬は熱を作り出すために

よくエネルギー(カロリー)が燃えます。

こりゃあ、チャンスなんです。

ダイエットのチャンスなんです。

 

でも、①寒いからみなさん動きたくないですよね?

それと、②身体が

『寒いからエネルギーをたくさんため込まなきゃ』

なんてことを勝手にしてくれちゃいます。

せっかくエネルギーが燃えやすい季節なのに、①と②の理由によって

冬になると太ってしまうわけです。

 

逆にいうと、

◎寒いけど運動する

◎食べ物の量と質に気を付ける

さえしていれば、夏よりもダイエットに成功する可能性はあります。

あ。

ちなみにちなみに、おしっこをしたあとに震えるのも、熱が関係してます。

おしっこってあったかいんです。

熱を持ってるんです。

その熱が体の外に出てしまうと、少し体温が下がってしまいます。

体温が下がったことに気づいた脳が、瞬時に『こりゃいかん!』と勝手に考えて

筋肉の活動(震え)をさせて、体温を上昇させようとするのですね。

 

勝手に機能。

便利ですね。

ちなみにちなみにちなみに、

ごはんを食べても代謝が上がりますよね。

ごはん食べてるときって熱が出るんです。

汗をかいてる人もいますもんねー。

これは、

『食事誘発性熱産生』

なんて言ったりします。

寒い時はごはんを食べるのもよろしいかと思います。

 

今日は以上です!

ではでは、今日もたのしい一日をお過ごしくださいませ。




_______________

ヨネカワ治療院は年中無休で開院している
治療院です
お身体の不調、つらい部位を
整体技術・整復技術・さらには専門的な
アドバイスにて適切に対応してまいります。
ぜひご相談ください

保有資格:
◎柔道整復師免許
◎ヨガインストラクター資格RYT200
◎上級心理カウンセラー資格

その他の活動
◎ヨガインストラクター育成講座 解剖学講師
◎オンラインヨガ育成講座 メンター業務

ヨネカワ治療院
年中無休
(予約がないときに出かけていることあり)
〒309-1626
茨城県笠間市下市毛1008-1
09041378522
予約はこちらから
おとくなウェブチケットはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA